◆1 内部複数形(2)
*この課には、6つの新しい音型の内部複数形が出ています。このうち、⑦と⑧はよく用いられる音型です。
⑦ مَفَاعِيلُ 型
(例) تَلاَمِيذُ → تِلْمِيذٌ 男子生徒 / سَرَاوِيلُ → سِرْوَالٌ ズボン/ فَسَاتِينُ → فُسْتَانٌ ドレス
⑧ فُعُولٌ 型
(例) دُرُوسٌ → دَرْسٌ 授業
⑨ فُعُلٌ 型
(例) كُتُبٌ → كِتَابٌ 本
⑩ فُعْلاَنٌ 型
(例) قُمْصَانٌ → قَمِيصٌ シャツ
⑪ أَفْعِلَةٌ 型
(例) أَحْذِيَةٌ → حِذَاءٌ 靴
⑫ فُعَلٌ 型
(例) صُدَرٌ → صُدْرَةٌ 上着
*単数形が فُعْلَةٌ 型の名詞は、そのほとんどが複数形では⑫ فُعَلٌ の音型をとります。また、単数形が فَعْلَةٌ 型の名詞は、そのほとんどが複数形では فِعَلٌ の音型をとります。
◆2 接尾型代名詞(5)
*既に第24課で述べたように、接尾型代名詞の二人称複数男性形は كُمْ 、二人称複数女性形は كُنَّ です。
(例1) مَنْ سَمَحَ بَكُمْ ؟ 誰が貴君たちに許可したのですか
(例2) كَمَا أَمَرْتُكُنَّ 私が貴女方に命じたように
◆3 完了形複数形の活用
*完了形の複数形は、次のようにして作ります。
①三人称複数男性形は単数形の第3語根の母音を [u] に変えてから、活用接尾辞 وا を加えます。但し次項で述べるように、弱動詞と語末ハムザ動詞の場合は注意が必要です。
②それ以外の人称では、二人称単数形(または一人称単数形)の活用接尾辞を以下のように変えます。
三人称複数女性形 نَ /二人称複数男性形 تُمْ /二人称複数女性形 تُنَّ
一人称(男女共通) نَا
*まとめると、規則動詞の場合は以下のようになります。
規則動詞:完了形の活用(全)
|
単数形 |
双数形 |
複数形 |
---|---|---|---|
三人称男性 |
فَعَلَ |
فَعَلاَ |
فَعَلُوا |
三人称女性 |
فَعَلَتْ |
فَعَلَتَا |
فَعَلْنَ |
二人称男性 |
فَعَلْتَ |
فَعَلْتُمَا |
فَعَلْتُمْ |
二人称女性 |
فَعَلْتِ |
فَعَلْتُنَّ |
|
一人称 |
فَعَلْتُ |
فَعَلْنَا |
فَعَلْنَا |
*なお、完了形の三人称複数男性形の語末に添えられるアリフは《防御のアリフ》と呼ばれるもので、発音には影響しません。また、動詞が直接目的格補語として接尾型代名詞をとると、このアリフは消滅します。
(例) تَرَكُوا + هَا 彼らはそれを置きました→ تَرَكُوهَا
◆4 弱動詞の完了形の複数形
*三人称複数男性形では、第3語根は長母音 [u:] をとります。従って弱動詞の場合は、まとめ (3) の「弱動詞の第3語根の変化」で述べた法則に従って、第3語根は直前の第2語根と新たな音節を構成します。
* فَعَلَ 型弱動詞の場合は、第2語根と第3語根の母音の組み合わせが [a]-[u:] になるため、両者は合体して二重母音 [au] を構成します。その結果、第3語根は消滅して、スクーン記号だけが残ります。
* فَعِلَ 型弱動詞の場合は、第2語根と第3語根の母音の組み合わせは [i]-[u:] になるため、両者は合体して長母音 [u:] を構成します。そのため、第3語根は第2語根の母音を強制的に [u] に転化させた後、自身は消滅します。
最終形 |
|
中間形 |
|
理論形 |
|||||||||
完3単男 |
完3複男 |
接尾 |
第3 |
第2 |
第1 |
接頭 |
接尾 |
第3 |
第2 |
第1 |
接頭 |
||
دَعَا |
دَعَوْا |
وْا |
|
عَ |
دَ |
|
وا |
وُ |
عَ |
دَ |
|
||
بَنَى |
بَنَوْا |
وْا |
|
نَ |
بَ |
|
وا |
يُ |
نَ |
بَ |
|
||
بَقِيَ |
بَقُوا |
وا |
> |
قُ |
بَ |
|
وا |
يُ |
قِ |
بَ |
|
*なお、それ以外の人称ではすべて第3語根がスクーンになるため、例えば二人称単数男性形をとり、 بَقِيتَ / بَنَيْتَ / دَعَوْتَ の活用接尾辞を、それぞれの人称の活用接尾辞に変えるだけで得られます。
|
دَعَا [Au] |
بَنَى [Ai] |
نَهَى [Aa] |
بَقِيَ [Ia] |
三複男 |
دَعَوْا |
بَنَوْا |
نَهَوْا |
بَقُوا |
三複女 |
دَعَوْنَ |
بَنَيْنَ |
نَهَيْنَ |
بَقِينَ |
二複男 |
دَعَوْتُمْ |
بَنَيْتُمْ |
نَهَيْتُمْ |
بَقِيتُمْ |
二複女 |
دَعَوْتُنَّ |
بَنَيْتُنَّ |
نَهَيْتُنَّ |
بَقِيتُنَّ |
一複 |
دَعَوْنَا |
بَنَيْنَا |
نَهَيْنَا |
بَقِينَا |
◆5 語末ハムザ動詞の完了形の複数形
*語末ハムザ動詞の場合、第3語根のハムザは三人称複数男性形では長母音 [u:] をとります。また、例えば قَرَأَ [Au] のような فَعَلَ 型動詞では、第2語根は母音 [a] をとります。既に第24課で述べたように、長母音 [u:] を持つハムザが先行音として [a] をとる時、ハムザは通常 ؤ の台に書かれます1。
(例) قَرَأُوا [理論形]→ قَرَؤُوا
◆6 物の複数形
*次の例文では、接尾型代名詞の三人称女性形 هَا が3つの複数名詞を受けています。
(例) تَرَكُوا مَحَافِظَهُمْ وَكُتُبَهُمْ وَأَقْلاَمَهُمْ 彼らはカバンと本とペンを置きました
→ تَرَكُوهَا 彼らはそれを置きました
*このように名詞の複数形が人間以外の存在を指す時、それが関連する語、たとえば動詞(その場合、主語に先行するか否かを問いません)、人称代名詞、指事代名詞、関係代名詞、名詞修飾形容詞、属詞などは、原則的にはすべて単数女性形におかれます。
(例1) الدُّرُوسُ الأُخْرَى 他の授業
(例2) ثِيَابٌ خَفِيفَةٌ 軽い服
*動物や具象物、抽象観念など、人間以外の存在を指す名詞の複数形は、アラビア語の文法用語では、《理性を持たない存在の複数形》と呼ばれます。
1 ただし第24課の注でも述べたように、長母音 [u:] を持つハムザの表記法には大きな揺れが見られます。インターネットで検索したところ、قرؤوا が 47,400 件、 قرءوا が 184,000 件、 قرأوا が 102,000 件と、よく動詞の活用表等で掲げられているقرؤوا は現実的には少数派です。