◆1 分数
*分数の ثُلُثٌ (三分の一)と رُبْعٌ (四分の一)については既に学びました。
*五分の一から十分の一までの分数は、 فُعُلٌ 型または فُعْلٌ 型の音型をとります。また、複数形は أَفْعَالٌ 型をとります。
*11分の1以降の分数は、名詞 جُزْءٌ (部分)を用いて、以下のように表します。1
(例) سَيَكْفِينِي جُزْءٌ مِنَ اثْنَيْ عَشَرَ جُزْعًا 十二分の一で私には充分です。
◆2 否定詞 لَمَّا
*この語は過去の否定詞で、「まだ〜していなかった」という意味を表します。
(例) إِنَّ المَعْدُوِّينَ لَمَّا يَصِلُو لَكِنَّ أَحْمَدَ وَأُمَّهُ قَدْ فَرَغَا مِنْ إِعْدَادِ مَا يَجِبُ لِاسْتِقْبَالِهِمْ
招待客はまだ到着していませんが、アフマドとお母さんは歓迎の準備を終えました。
*なお、この否定詞と、完了形でしか用いられない時間系接続詞 لَمَّا (〜した時)を混同しないように注意してください。
◆3 特殊動詞 هَاتِ
*この動詞は命令法以外には用いられませんが、動詞の一種とみなされます。「〜を持ってきなさい」「〜をください」という意味を表します。
(例) أَنَا أَقْسِمُهَا إِنْ شِئْتَ ، فَهَاتِ سِكِّينًا よかったら僕が切りますから、ナイフをください。
*この動詞は、以下のように弱動詞 بَنَى 型の活用をとります。
◆4 強調詞 لَ
*条件節が接続詞 لَوْ によって導かれた場合、応答節は常に強調詞 لَ によって始めなければならないことは既に第6課で学びました。
*この強調詞は単文の肯定文でも、文中の特定の語を強調するために用いられます。
(例) إِنَّهَا لَعَظِيمَةٌ جِدًّا それは本当に大きいです。
◆5 譲歩文(了)
*選択疑問詞の أَيُّ は、しばしば「〜する人は誰でも」という譲歩の意味を表します。
(例) أَيُّكُمْ أَرَادَهُ فَلْيَأْكُلْهُ 食べたい人は誰でもそれを食べなさい。
1 この方法はいささか古典的な方法で、現在では基数と前置詞 عَلَى または مِنْ を用いて「分子が分母の上にある」または「分子が分母の一部をなす」という表現をとるのが普通です。(例)15分8: ثَمَانِيَةٌ عَلَى / مِنْ خَمْسَةَ عَشَرَ (池田修「アラビア語入門」p214)